福岡整形外科病院

最新情報

カテゴリー: お知らせ一覧

年末年始休診のお知らせ

令和7年12月30日(火)から令和8年1月3日(土)外来診察は、休診になります。

サエラ 最新号を掲載しました

「区民と医師の会(長丘公民館)」を行いました。

2025年10月22日(水)、長丘公民館にて「区民と医師の会」を行いました。 「区民と医師の会」は昭和51年の南区医師会発足を機に、南区独自のボランティア活動として始められました。 今回は「腰痛について」というテーマを軸

「リハビリ教室」を行いました!

2025年10月17日(金)、柏原公民館にて「リハビリ教室」を行いました。 今回は「体力測定会~今の自分の体を知ろう!!」のテーマを軸に理学療法士による体力測定会を実施しました。 講座では「ロコモティブシンドローム」につ

リハビリテーション科新聞 最新号を掲載しました

椎間板酵素注入療法中止について

椎間板酵素注入療法中止のご連絡   腰椎椎間板ヘルニアの治療薬である『ヘルニコア椎間板注(科研製薬㈱)』製造遅延による薬剤の供給停止に伴い、椎間板酵素注入療法を中止することとなりました。供給再開の具体的な時期は未定です。

痛みを取り除く最先端の治療方法「動脈注射療法(動注療法)」

痛みを取り除く最先端の治療方法『動脈注射療法(動注療法)』を開始しました。 慢性的な痛みを軽減するために、動脈を通じて薬剤を投与する治療法です。通常の内服薬や点滴による治療と異なり、治療が必要な部位に非常に細い針を動脈内

11月14日(金) 山口医師の診察時間変更のお知らせ

11月14日(金)の山口医師の診察時間は、10:30までとなります。 皆さまにはご迷惑おかけしますが、何卒ご理解ご協力の程よろしくお願いします。

疾患情報「後縦靭帯骨化症」掲載のお知らせ

疾患情報「後縦靭帯骨化症」を追加しました。 後縦靭帯骨化症とは、脊柱管の前方にある「後縦靭帯」が骨化して硬くなることで脊髄や神経根を圧迫し、しびれや痛み、麻痺などの神経症状を引き起こす病気です。日本人に多く見られ、特に頸

当院看護師が人命救助で表彰されました。

2025年5月、倒れていた男性を偶然居合わせた当院看護師が発見しました。 直ちに救命処置を行った結果、救助者は一命をとりとめ現在は無事復帰されたと報告を頂いております。 本日16日、福岡南消防署より署長、副署長にご来院い

「区民と医師の会(横手公民館)」を行いました。

2025年9月2日(火)、横手公民館にて「区民と医師の会」を行いました。 「区民と医師の会」は昭和51年の南区医師会発足を機に、南区独自のボランティア活動として始められました。 今回は「骨粗しょう症をより深く知ろう」とい

「区民と医師の会(高木公民館)」を行いました。

2025年8月28日(木)、高木公民館にて「区民と医師の会」を行いました。 「区民と医師の会」は昭和51年の南区医師会発足を機に、南区独自のボランティア活動として始められました。 今回は「腰痛について」というテーマを軸に