福岡整形外科病院

外来のご案内

ご来院の前に

外来受付

当院は紹介状なしでも受診いただけます

  • 医師の判断で、かかりつけ医療機関からの紹介状をお持ちいただく場合があります。
  • 交通事故・労災保険でかかりつけ医療機関がある場合は、必ず紹介状をお持ちください。
  • 当院は紹介状をお持ちでない場合に「特別の料金」をいただくことはありません。
  • 当院は主治医制です。2回目以降診察が必要な場合、主治医の担当日に受診していただく必要があります。

受付・診療時間

診察日

Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
Sun / Public holiday
AM
×
PM
× ×

※初診のみ、予約なし

受付・診療時間

受付時間 土曜受付 診療時間
AM
8:30~11:30 8:30~11:00 9:00~
PM
13:30~15:30 - 14:00~
  • 受付は8:30より開始いたします。
  • 予約をされている再来の患者さんは、再来受付機(8:30より稼働)で受付をお願いします。

外来担当医表 医師紹介

診療予約について

すべての患者さんにご予約いただけます

当院では原則、初診・再診すべての患者さんが診療予約を行なうことができます。(平日のみ、土曜日は除く)

ただし予約枠には限りがあり、ご希望に沿えない場合がございます。
また、予約をお取りしても当日の診療状況によって順番が前後したり、お待たせすることもございますので、あらかじめご了承ください。

初診(初めて・お久しぶり)の方

初診に該当する方

  • 当院を初めて受診する方
  • 前回受診から3ヶ月以上経過した方(医師の受診指示によるものは除く)

予約方法

01

WEB問診を記入

WEB問診は下記のWEBフォームから記入できます。

WEB問診

02

病院へ電話

病院へ電話してご予約をお取りください。

WEB問診をご回答いただいても来院予約にはなりません。ご予約は病院までお電話ください。

電話番号
092-512-1581
電話受付時間
月~金 9:00~16:30

再診の方

予約方法

01

病院へ電話

病院へ電話してご予約をお取りください。

電話番号
092-512-1581
電話受付時間
月~金 9:00~16:30
電話音声自動ガイダンスのご案内

当院では、電話音声自動ガイダンスを導入しています。
音声ガイダンスに従って、番号を選択してください。なお、ガイダンスの途中でも選択することができます。

音声自動ガイダンス案内時間

[平日] 9:00~16:50 [土曜日] 9:00~12:40

診察のご予約・変更は、平日9:00~16:30の間にお電話ください。

  • 受付:①番
    ⇒ 診察予約:①番 (平日 9:00~16:30)
    ⇒ その他受診:②番
  • リハビリテーション受付:②番
  • 地域連携室:③番
  • その他問い合わせ:④番

外来診療の流れ

初診
(初回・久々)
再診
(予約なしの方)
再診
(予約済みの方)

受付窓口にお越しください

1階正面 受付窓口にお越しください。受付窓口にて「WEB問診」の記入確認をいたします。

初診時には以下のものを受付にご提出ください。

  • マイナンバーカード・保険証・医療証等
  • お薬手帳
  • 紹介状・CD-R

受付票の提出

受付票を外来カウンターにご提出ください。

受付窓口にお越しください

1階正面 受付窓口にお越しください。受付窓口にて「WEB問診」の記入確認をいたします。

受付票の提出

受付票を外来カウンターにご提出ください。

再来受付機にて受付

再診で診察、検査、リハビリの予約をされている方は、再来受付機にて受付を行います。

  1. 診察券をご用意ください。
  2. 診察券を再来受付機のバーコードリーダーにかざしてください。
  3. 画面に予約内容が表示されますので、画面右下の【確認】ボタンを押してください。

受付票を各科窓口へ提出

  1. 「呼出番号票(レシートサイズ)」「受付票(A4サイズ)」の2枚が発行されます。
    ※受付番号が記載されていますので、この番号で診察、検査、会計終了のお呼び出しを行います。いつでも取り出せるよう忘れずお持ちください。
  2. 「受付票(A4サイズ:緑)」を受付機備え付け「クリアファイル」に入れ各科窓口へご提出ください。
  3. 受付票の提出先は、予約内容等の1番上に記載されている【窓口】となります。

診察室の呼び出し

診察番号表示モニターに患者さんの番号が表示されましたら診察室にお入りください。

複数回呼んでもいらっしゃらない場合は、お名前でお呼びすることもありますので、ご了承ください。

診察表示のスマホ表示機能

患者さんのスマートフォンで診療の進行状況を確認することができます。院内で待つ必要がなく、自家用車等好きな場所で待ち時間を過ごせます。

お支払い

  1. 診察が終了したら会計窓口へ「受付票」をご提出ください。
  2. 計算完了後に会計表示モニターに番号が表示されます。
    ※会計表示モニター下部に番号が表示された場合は、直接会計窓口にお願いします。
  3. 診療費支払機でご精算ください。
    ※現金、クレジットカードでお支払いが可能です。
    ※処方箋がある場合は、領収書下部に「処方箋引換券」が印字されます。

処方箋の引き換え ※ 処方箋が発行されている場合

  1. 精算後、領収書下部にあります「処方箋引換券」をインフォメーションへご提示ください。
  2. 係員が引換券を確認後「処方箋」をお渡しします。

処方せん「あり」の場合は、インフォメーションでお渡しします。

メール呼び出しサービスのご案内

当院では、外来の待ち時間を有効に活用できるよう、メールでの呼び出しサービスを提供しています。診察が近づくとメールでお知らせしますので、ぜひご登録してご利用ください。

なお、このサービスは診療予約ではありませんので、あらかじめご了承ください。

ご利用方法

  1. スマートフォン・携帯電話で事前登録(初回のみ)
  2. 通常通りの再来受付を行う
  3. メールでお知らせ

詳しくはこちら

新規登録 登録済の方

セカンドオピニオンについて

セカンドオピニオンは、患者さんやご家族が自らの治療法を選択し、納得して治療を受けていただくために、病気の診断や治療法について、現在診療を受けている主治医以外の専門医から「第二の意見」を聞くためのものです。セカンドオピニオンの詳細は下記ページをご覧ください。

セカンドオピニオン

お問い合わせ

福岡整形外科病院

〒815-0063 2-10-50 Yanagouchi, Minami-ku, Fukuoka City, Fukuoka Prefecture

TEL:092-512-1581   FAX:092-553-1038