福岡整形外科病院

最新情報

カテゴリー: お知らせ一覧

「手術数でわかるいい病院2023」に掲載されました

週刊朝日ムック「手術数でわかるいい病院 2023」に掲載されました。 人工関節置換術「膝関節」九州・沖縄6位(福岡県2位)

Free Wi-Fiサービスのご案内

令和5年1月30日(月)より、患者さんが無料で利用できるFree Wi-Fiサービスを開始しました。 詳しくはPDFをご覧ください。 Free Wi-Fiサービスのご案内

変形性膝関節症の治療法などについて当院医師が取材を受けました

徳永副院長が解説した変形性膝関節症の治療法などについて、2022年12月24日(土)発行の西日本新聞朝刊にて掲載されました。 詳しくはPDFをご覧ください。 変形性膝関節症の治療法などについて

KBC九州朝日放送に当院職員が出演しました

2022年8月27日(土)、KBC九州朝日放送「とっても健康らんど」に富永冬樹医師、理学療法士の石本朋子が出演しました。 「坐骨神経痛とは~予防の為の運動」をテーマに、症状の説明と。KBCアナウンサー・三澤澄也さんの実演

リハビリテーション地域連携勉強会を開催しました

11月17日(水)、24日(水)に、当院と連携機関である施設の皆様をご招待し、地域連携勉強会をWebにて開催しました。 30施設、約150名と多くの医療スタッフの方々にご参加いただきました。 内容は、前十字靱帯再建術後の

当院における新型コロナ感染予防対策について

福岡市が実施する「新型コロナウイルス感染症に係るスクリーニング検査」に参加し、だ液PCR検査(職員230名以上)を実施し、1人あたり3回全ての陰性を確認しました。 今後とも、感染予防対策に取り組んでまいります。

膝の痛みの治療について当院医師が取材を受けました

ジンマー・バイオメット合同会社ホームページ内にある、関節に関する病気やケガの症状や治療について紹介した「関節ライフ」ページにて、当院の碇医長が膝の痛みの治療について解説した取材内容が掲載されました。 ↓詳しくはこちら h

メール呼び出しサービスの開始について

2021年1月4日より、外来待ち時間の有効活用のため、メール呼び出しサービスを開始しました。 診察が近づくとメールでお知らせしますので、ぜひご登録してご利用ください。 なお、このサービスは診療予約ではありませんので、あら

外来患者さんの付き添いについて

外来患者さんの付き添いは必要最小限でお願い致します。(特に高校生以下の付き添いは、ご遠慮いただくようお願いします。)

電話音声自動ガイダンスを導入いたします

令和2年3月31日(火)より、電話待ち時間の削減を目的として電話音声自動ガイダンスを導入いたします。 最近では電話でのお問い合わせを多くいただいており、すぐに応対できずにお待たせすることが増えてきています。音声ガイダンス

駐車場料金改定のお知らせ

10月4日(金)より駐車場料金を改定します。 外来患者 12時間まで/100円 以降30分毎/100円 一般 最初の1時間/100円 以降30分毎/100円 ※24時間最大/500円は廃止となります。 よろしくお願いいた

敷地内禁煙のお知らせ

健康増進法第25条の定めにより、病院敷地内は全面禁煙となりました。 喫煙は、喫煙者本人の健康に深刻な影響を与えるだけでなく、受動喫煙により非喫煙者の健康にも重大な影響を与えます。 ※電子タバコ、加熱式タバコ等も含みます。