福岡整形外科病院

最新情報

カテゴリー: お知らせ一覧

健康公開講座のお知らせ

2025年2月15日(土)、14時よりTKPエルガーラホールにて健康公開講座を行います。 「ひざ痛さん!全員集合 お~っす!痛みの原因から知っておきたい治療のあれこれ」というタイトルを軸に、当院医師4名が講演を行います。... 続きを見る

当院の臨床研究センターが「文部科学省科学研究費助成事業指定研究機関」として指定されました

当院は2024年12月6日付けで、文部科学大臣から科学研究費補助金取扱規程に規定する研究機関としての指定を受けました(研究機関番号97109)。 当院では医療全般における研究を総合的に行うことによって、医学の振興を図り、

人工関節手術支援ロボット「ROSA Kneeシステム」

当院では、最新の人工関節手術支援ロボット「ROSA Kneeシステム」(ロザニーシステム)を導入しています。 この技術は、人工膝関節の手術において医師のサポートを行い、より正確で安心な治療を実現します。 詳しく見る

公民館で講演会を行います!

当院の医師が公民館をお借りして講演会を行います。 12月12日(木) 16:00より、場所は「野多目公民館」です。医師の石原が「ひざ関節症」について講演を、当院を受診されている患者さん1名に体験談をお話いただきます。 参

大池公民館「骨粗しょう症をより深く知ろう」教室開催のお知らせ

2024年9月11日(水)、大池公民館(南区寺塚2-9-11)にて「骨粗しょう症をより深く知ろう」教室を開催します。参加費は無料です。予約も不要ですのでお気軽にお越しください。 (定員20名限定で機械による骨密度測定を行

新しい治療法「HD-PRP治療」

新たな治療法『HD-PRP療法』を開始しました。 患者さまご自身の血液から血小板を高濃度に抽出し、その成分を患部に注入することで、組織の修復や炎症の抑制を促す治療法です。治療によりすぐに痛みが完全になくなるわけではありま

新しい治療法「クーリーフ治療」

新たな治療法『Coolief(クーリーフ)ラジオ波治療』を開始しました。 膝の痛みを感じる神経に「ラジオ波」という電流を流し、熱によって神経を長期間遮断させ痛みを軽減させる方法です。 治療により痛みが0になるわけではなく

リハビリテーション科新聞 最新号を掲載しました

サエラ 最新号を掲載しました

外来システムを導入しました

待ち時間緩和、プライバシーへの配慮のため自動再来受付機、診察表示モニター、診療費支払機、会計表示モニターを導入しました。 機械の操作は、しばらくはスタッフがご案内致しますのでご安心ください。 初診予約制を導入しました 初

KBC九州朝日放送「とっても健康らんど」出演のお知らせ

2024年2月3日(土)、KBC九州朝日放送「とっても健康らんど」に松田匡弘医師と理学療法士の木村尚道が出演します。 「足がつる!(こむら返り)」をテーマに、症状の説明・ストレッチが紹介されます。気になる方は是非ご覧くだ

新しい再生医療 滑膜幹細胞治療

11月より新たな治療法「滑膜幹細胞治療」を開始しました。 患者さん本人の滑膜を採取後に体外で培養し、増殖した後に膝関節内に注射する治療法です。痛み・膝機能の改善と軟骨厚さの減少を抑制、進行予防などが期待できます。 気にな